crew story stylist01.
Stylist
林田 紗也加/Sayaka Hayashida
文化学園大学 国際ファッション文化学科卒業
2021年4月入社
コスチュームDiv. 東日本
Q1今の仕事内容を教えてください。
結婚式を控えた新郎様新婦様、ご両親やゲストの皆様の衣裳選びを担当しています。新婦様のご案内は先輩方を見て、日々勉強しています。お父様やお母様のご案内ができるのも、スタイリストならではで、とても楽しみながらご案内させていただいています。
また、結婚式当日に向けて衣裳のメンテナンスや小物類の準備も行っています。
ドレスやアクセサリーを準備している時は新婦様のお好みがよく分かり、楽しい瞬間の1つです。
Q2TAKAMI BRIDAL での就職活動の思い出を 教えてください。
服飾の大学で衣裳製作を学び、ドレスを扱うブライダル業界に興味を持ち就職活動をしていました。その中でも私がTAKAMI BRIDALに入社を決めたのは、人事の方のあたたかさがきっかけです。
まだ入社が決まっていない時から、明るく気さくに話しかけていただきました。数回しかお会いしたことがないのに「林田さん!」と必ず名前で呼んでもらえたことがとても印象に残っています。
入社後も先輩方は本当にあたたかい方ばかりで、毎日素敵なドレスに囲まれて仕事が出来てとても幸せです。

幅広い事業展開をしているため、
婚礼におけるトータルプロデュースが可能となり、
各分野のプロフェッショナルたちが集まって、
お客様の幸せの為に日々全力で
真摯に向き合っているところが魅力です。
Q3入社後のギャップはありましたか?
入社前とのギャップはありません。どの先輩方も自分のことだけでなく全体を見渡して仕事に取り組まれて、優しい方ばかりです。
職場には常に「ありがとう」が飛び交っており、どんなに小さいことでも感謝の気持ちを伝え合っています。
クルー同士の関係が良好で、コミュニケーションがしっかり取れているからこそ、お客様に最高のパフォーマンスをお届けすることが出来るんだと日々先輩方を見て実感しています。
Q4どのようにプライベートを充実させていますか
趣味に時間を使ったり、休みの日は高校や大学時代の友人と会ったりしています。趣味は絵を描いたり洋裁をすることなので、家にいる日はひたすら趣味に没頭しています。
また、大学時代は飲食店でアルバイトをしていたのでできなかったネイルも最近の趣味のひとつです!
Schedule ある日のスケジュール
- 9:30
- 出勤
店内清掃をしてお客様を迎え入れる準備をします。 - 10:30
- ご両親の衣裳のご案内
- 12:30
- ご案内後の事務入力
- 13:00
- 昼食
- 14:00
- 結婚式の準備
挙式当日に向けて、ドレスのメンテナンスや小物などの準備を行います。 - 19:00
- 退社