crew story 05.
stylist
高橋 梨香/Rika Takahashi
東京学芸大学 教育学部初等教育教員養成課程卒
2015年入社, スタイリスト
コスチュームDiv.東日本 東京ディズニーシーミラコスタ所属
Q1入社後のキャリア・仕事内容を教えてください。
私は、結婚式を控えた新郎様新婦様やゲストの方の衣裳のご案内をしています。運命の一着を見つけるお手伝いから、その一着がより素敵にみえる小物選びまでトータルコーディネートを行います。
また、結婚式当日に向けて衣裳のメンテナンスを行うこともスタイリストの仕事のひとつです。新婦様と一緒に悩んだ時間を思い返しながら、丁寧にメンテンスを行っていきます。
入社3年目からはチーフスタイリストとしてドレスサロンで一緒に働く後輩の指導や、新作ドレスの制作に携わることなどで、日々経験を積み重ねています。
Q2TAKAMI BRIDALを選んだ理由
誰かにとって大切な時間を、自分が携わることで最高の幸せにしたい!
そんな思いを抱きブライダル業界を目指しました。その中でもTAKAMI BRIDALは「人を大切にしている会社」という印象を受けました。数回しかお会いしたことがない人事の方に「高橋さん!」と呼ばれたときは驚きました。
学生である自分にも丁寧に接していただき、お客さまも社員も、関わる全ての人を大切にするクルーの姿勢に魅力を感じました。こんな人達と一緒にお客さまの幸せのための仕事がしたい!と思い入社を決めました。

“私はスタイリストとして、お客さまに自信を持ってタカミブライダルのドレスをオススメできます。
それは、一着のドレスに多くのクルーが誇りをもって誠実に携わっていることを知っているからです。”
Q3TAKAMI BRIDALの魅力
TAKAMI BRIDALの衣裳や教会をクルーが大好きで、自信を持っていることがTAKAMI BRIDALの魅力だと思います。
私たちは結婚式という大切の日に向けてお客さまにご提案をしていきます。自分が良いと思えないものを大切なお客さまには提案ができません。
私はスタイリストとして、お客さまに自信を持ってタカミブライダルのドレスをオススメできます。それは、一着のドレスに多くのクルーが誇りをもって誠実に携わっていることを知っているからです。自分が伝えたドレスの魅力がお客さまにお伝えすることはとてもやりがいがあります。
Q4印象に残っているエピソード
私が入社一年目で担当したのは、クールな雰囲気の新婦様。
一生に一度の結婚式、もっと特別感を味わってほしい!と思った私がご提案したのはベビーピンクの花柄の可愛らしいドレス。
「騙されたと思って着てみます」と笑いながら着たドレスに、新郎さまやご家族の皆様、そして新婦様ご本人もビックリ!可愛らしくプリンセスのような新婦様をみて誰もが大絶賛、カラードレスは即決でした。
式後には「カラードレスが大好評でした!高橋さんがいなかったら、絶対着なかったし出逢えなかった。ありがとう!」と嬉しいお言葉をいただきました。
スタイリストとして、お客さまのことを真剣に考えた結果が報われ、自信に繋がった大切な経験です。
Q5どのようにプライベートを充実させていますか
最近はボクササイズにはまっています!意外と言われる趣味ですが、自分磨きをしたいと思ったことがきっかけで始めてもうすぐ一年が経ちます。
思いっきり運動して汗を流すことから始める休日はとても気持ち良いです。そのあとにおしゃれなカフェで読書しているときは、ちょっと優雅な気分になります(笑)
Schedule ある日のスケジュール
- 07:30
- 起床
青汁を飲んで一日がスタート - 09:30
- 出社
店内清掃をしてお客さまを迎える準備をします。 - 09:50
- 朝礼
連絡事項や今日の目標の確認をします。 - 10:30
- 新規接客
新郎様新婦様でおよそ3時間半のご案内です。初めての来店のお客さまには、
「結婚式が楽しみ!」とワクワクした気持ちでお帰りいただけるようにと心掛けています。
- 14:00
- ランチ
- 15:00
- 挙式準備
結婚式当日に向けて、衣裳や小物のメンテンスを行います。 - 19:00
- 退社
- 20:00
- 大学時代の友達と食事
土日休みの友人とも仕事終わりなどに会って飲みに行ってます。 - 22:30
- 帰宅
- 23:30
- 就寝